1. HOME
  2. 講座スケジュール
  3. 老子道場

老子道場

無為自然、ありのままに生きる

万物が発生するより以前の混沌の状態を、道(Tao)と呼びます。
しかし、道を説明した時点で物事が発生してしまうので、その瞬間に道ではなくなってしまいます。

そこで老子は、「道が備わっている場合」と「そうでない場合」を説明し、私たちに「無為自然(むいしぜん)」であることを説きました。
この書物が、道教の経典でもある「老子道徳経」です。

老子道場では、そんな老子の思想「タオイズム」を学びます。

こんなことを学びます
★老子の思想を実感する
★無為自然と道(Tao)を学ぶ
★自分の感じたことをシェアする

老子を日常に活かす
★すでに足りていることを知る
★身の丈に合った自分でいる
★自分の中にある空虚を認める

老子道徳経とは

紀元前6世紀頃の人物とされている「老子」の思想をまとめた書物で、全81章から構成されています。
道教の経典としても扱われ、単に「老子」もしくは「道徳経」とも表記されることもあります。
その内容は、「無為自然」を中心に説かれ、自然に逆らわずありのままに生きることが、宇宙絶対の根源である道(Tao)に従うこととしています。

講座について

講師

木所亮介 槐

受講料

4,000円

よくお読みください

■料金について
料金はすべて税込金額です。

■参加方法
現地参加/オンライン参加

■お支払方法
現金支払/銀行振込
※お振込口座は、ご予約完了後お知らせいたします。

■キャンセル料について
キャンセル料は、やむを得ない理由を除いて、当日のみ100%の徴収とさせていただきます。

アクセス

会場

花籠陰陽堂
桃山台サロン

住所

大阪府豊中市新千里南町2丁目2-38 ハイツ桃山109

アクセス

北大阪急行線(大阪メトロ御堂筋線直通)
桃山台駅 徒歩10分

ご予約・お問い合わせ

\ 公式LINEでご予約ができます /

公式LINEより、
お名前
イベント名
お日にち
をご連絡ください。
追って事務局より、確認の連絡をさせていただきます。