陰陽五行 陰陽五行講座中級⑥ 11月01日(火) 15:00~17:00 日本文化の礎、陰陽五行を学ぶ 動植物は一年というリズムの中で、繁栄と衰退を繰り返しています。そして、私たち人間も自然の一部。大自然の変わらないリズムは、私たちの心と身体にも様々な影響を与えています。 この講座では陰陽五行の一つ、「水」について学びます。 潤下、寒虚、冬、腎、膀胱、耳、恐、鹹、智、志など、「水」の持つ性質と特徴に特化しています。 こんなことを学びます ★水の氣質 ★壬癸の役割 ★水の人の特徴 中級講座の活かし方 ★対人関係に活かしたい方 ★専門分野の幅を広げたい方 ★五行の本質を学びたい方 陰陽五行って何? 陰陽五行とは、大自然の普遍的な法則を私たちの日常に活用したもので、その知識は古来より漢方薬膳、鍼灸などの医療や、政治哲学、軍事、占いなどに応用されてきました。 陰陽五行では、私たち人間も自然の一部であるという考えが根幹にあり、そんな自然のリズムに従って生きることが、自分や環境を整えることに通じ、心身ともに健やかな状態を養生するきっかけとなるとしています。 講座について 講師木所亮介 槐 受講料4,500円 よくお読みください■料金について 料金はすべて税込金額です。 再受講の方は、リピーター割【半額】が適用されます。予約時にご申告ください。 ■参加方法 現地参加/オンライン参加 ■お支払方法 現金支払/銀行振込 ※お振込口座は、ご予約完了後お知らせいたします。 ■キャンセル料について キャンセル料は、やむを得ない理由を除いて、当日のみ100%の徴収とさせていただきます。 アクセス 会場花籠陰陽堂 桃山台サロン 住所大阪府豊中市新千里南町2丁目2-38 ハイツ桃山109 アクセス北大阪急行線(大阪メトロ御堂筋線直通) 桃山台駅 徒歩10分 ご予約・お問い合わせ \ 公式LINEでご予約ができます / 公式LINEより、 ①お名前 ②イベント名 ③お日にち をご連絡ください。 追って事務局より、確認の連絡をさせていただきます。 公式LINEはこちら